fc2ブログ

MIXED-TAPE

2チワの日常をのらりくらりと綴ってます。

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

6種混合ワクチン

DSC08325.jpg

本日の横浜方面は最高気温33℃

わたくしペーパードライバーなので(運転したら事故って死ぬんじゃ!)
キャリーバッグに冷凍庫で冷やしたジェル枕を敷いてあげて
汗タラタラで病院まで10分ほど歩きました

病院大好き!

注射大嫌い!


なアリスは、そのせめぎ合いに心が揺れているようでしたが、
結局、病院大好き!!!が勝ったようで
病院のドア開けた瞬間に超大興奮♪

混んでなかったのですぐに呼ばれて、注射は鳴くことなく終えたのですが
体重がちょっと増えてしまってまして、1.64kg

先生から「今の体重がおデブのギリギリラインですので
これ以上太らせないように気を付けてくださいね
」と注意されてしまった

1.6kgくらいになったあたりから、アリスの大きさに対して
ずっしりすぎやしないか?と気になってたけどやっぱりか。。

アリスって食べ物にたとえたら、『大福』って感じ。

コロンと小さいけどずっしり。

ご飯やオヤツの量もう少し調整しなくちゃ

チワワって小さい犬だから「こんな小さいのに
ダイエットさせるなんて可哀そう」と良く知らない人から
非難されることもあると思うけど小さくって軽いからこそ
数百グラム増えただけで負担も大きいんですよね。

たった数百グラムでも人間の体重に換算したら
何キロ増えたんだよって感じですものね。

ということで、アリスはひとまず目標1.6kg!

おねーちゃんと一緒に頑張ろうね!!


注射を終えて待合室で手当たり次第に愛想振りまいてたら・・・
ぎゃうーん」とものすごい声で鳴いて、
引きずられるようにして診察室に入っていく大きなワンちゃんを目撃して
その後はキャリーバッグの中ですっかり縮こまってました(笑)

あはは~、最後の最後で怖い場面見ちゃったね(笑)

これで病院嫌いにならなきゃいいけど

----------------------------------
体重:1.64kg
体温:40.0℃

(熱が高いのは、診察前に近くの公園で排泄ついでに
多少散歩したのと、興奮状態だったためと思われるので
特に問題ないとのこと)

診療内容:6種混合ワクチン

----------------------------------
スポンサーサイト



結局、原因不明。

DSC06062.jpg

撮影した動画を持って、昨日の『頭部の震え』に
関して病院で診察を受けてきました。

こういった症状は判断が難しいでしょうから
仕方のない事だと思うけれど、原因は今の所不明です。

動画を見た範囲ではてんかんなどの発作が、
体のつっぱり、意識がなくなる、目をギョロっとさせる、
というような症状多いのに対し、アリスの状態はどちらかと
眠たくてうっとりしてるような状態で物音にもすぐに
体を起こして反応しているので深刻な発作反応とは考えにくいそうです。

ただし、神経系の病気は見た目での判断が難しいので
とりあえず、この症状が今後も発生するか
経過を観察して記録をつけることになりました。

その上で頻発するような場合、CTやMRIなどの
精密検査を受けようということになりました。

心配がつきなくて、気がどうかなりそう。。

でも私がしっかりしなきゃね!!



そういえば、アリスは避妊手術でお泊りの間、
先生たちに「アイドル」と呼ばれてたそうです(^^;)

チワワは元々臆病で警戒心の強い子が多く
さらに手術後は怖がってしまうことが多い中で
アリスは術前も術後もあっちこっち甘えて周ってたそうです

避妊手術の診断書にも「アリスちゃんはとてもひとなつこく、
近づくとひっくり返って嬉しそうにしていました」と書かれてた

本当に性格がイイコですねって褒められて
私も嬉しかったです

もちろん、噛んでも何でも
クレアも私にとってはイイコだけどね♪

☆ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

10/13 食欲不振

PA143929.jpg

------------------------------
体重:1.18kg
体温:38.8℃
診療内容:食欲不振
     高栄養食を出してもらい様子見

------------------------------

昨日の朝から食欲がなく、
バイトが終わってから大急ぎで病院へ行ってきました。

小さなアリスは体調を少しでも崩すと怖いので、
ホントはバイトなんて休んですぐさま連れて行きたいんだけど
人数少なくて急には代理が見つからないので休むの無理

昼休みは自分のご飯そっちのけでアリスに付きっきりで
何か食べさせようと手で与えてみたりトッピングを
変えてみたりしたもののやっぱり食べない。。

お留守番中の低血糖が心配なので、
ニュートリカルとボーロをアリスのお口に何とか含ませ
病院にTELしてバイト後18時すぎからの診察を予約

とりあえず食べなかった分はサークルに一緒に入れといてあげて
午後はそわそわしながら働きました。

で、大慌てで帰ってきてみると…


あ、あれ!?

大盛りに入れて行ったはずのフードが
半分くらいに減ってるー!!



お留守番の間に食欲戻ったみたい

でもまぁ、一応は病院に行って健康診断と
高栄養食だけ出してもらいました。

今日はいつも通りご飯をペロっと完食したので
一時的な食欲不振だったのかなぁ。

☆ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

10/8 肛門腺絞り&爪切り

PA083882.jpg

------------------------------
体重:1.14kg
体温:39.7℃
診療内容:肛門腺絞り&爪切り

------------------------------

肛門腺絞りと爪切りだけ☆

病院嫌いのアリス、診察室で興奮しすぎて
ちょい体温が上がっちゃいましたが、
体調は悪くないです☆

最初こそ皆に追いつけず焦りましたが
最近は体重も順調に増えてくれてて
先生から「骨格も良いし体型も太り過ぎず
痩せすぎず管理バッチリですね!!」と褒められました

でへへ、そ・れ・ほ・ど・でも♪
(一匹肥満犬を抱えてる飼い主のくせに…)

っていうかね、私はお留守番などで必要な時しか
オヤツは与えない主義なんですよ。

旦那さんがね、どーしても可愛くって
パンの端っことかあげちゃうのよ。

うちのワンコ達それをわかってるから
私と旦那さんが何か食べてると旦那さんに群がる…。

可愛い光線出しまくってうまいもんGETしてる。
多分、旦那さんは「こいつチョロイぜーー!!」とか思われてる…。


☆ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

9/25 狂犬病予防接種

P9233734.jpg

ようやく終わり~♪
これでトリミングもお出かけも安心♪

------------------------------
体重:1.0kg
体温:39.0℃
診療内容:狂犬病予防接種

------------------------------

ちょっと小さいけど骨格もバッチリで健康です♪と
先生からお墨付きいただきました

いぇーい




ところで話は変わるんですけど、
いつか皆様に会える日を夢見て旦那さんに
皆様のワンコの写真を見せて名前を覚えさせてます。

どーにも覚えが悪くて、完璧なのはきゃふさんち
せれびんちゃん、こびんちゃん、あたりちゃんだけ…。

他は、それぞれのワンコの顔は何となく分かるんけど名前と一致しないようで苦戦。

ニックちゃんとダークくん
セシルくんとメルちゃん

ここらへんのソックリさん方々なんて
もはや判別不可能…。

まぁ、人の顔と名前すら覚えるの苦手な人だから
3匹完璧になっただけでも善戦してるとしよう。

しかし、なぜか会話中に「そういやこびんがさ~…」と言ってきたんです。

いやいやいや…

こびんちゃんだから!!

私にものっすごい勢いで責められた旦那さん、
その後、元々皆のことをそうゆう呼び方してました♪って何食わぬ顔して
アリスとクレアのことを「アリスくん」「クレアくん」と呼び出しました(笑)


そういう子供っぽいところが憎めない人です(笑)

☆ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
クレア
20120811191915b46
アリス
DSC08353
FC2カウンター
 
 
 
QRコード
QR