
昨日から頭痛がひどく今日は引きこもりの私。(「いつもだろ」とか言わないで)
やることもないので、チクチクとこんなものを作成しますた。
チワワ作るつもりだったんですけど…
耳がうまく作れなくて、どなた様?って感じ

大きさは当社(犬)比でこんな感じ↓

クレアが奥に居るから遠近法で手前が大きく見えてるってのは
もちろんあるけど灰色の毛糸一玉全部使い切ってしまって
尻尾が作れなかったくらいなので結構大きいです。
どうしてこんなに大きくなっちゃったかというと、
たんに私が不器用でちいさなものが作れないだけ

手とかさぁ、このサイズでも「キーー!!

作ってるのに、ichiかあさんとかどんだけ神?
今回の「どなた様?」を作るために必要なもの↓
--用意するもの--------------------
<毛糸>
灰色部分…ハマナカSONOMONO超極太
白色部分…ハマナカ ボニー
<パーツ>
目…PUPPET 目玉ボタン13mm
鼻…ハマナカ あみぐるみノーズ12mm
<そのほか>
かぎ針
とじ針
段数リング
くじけない心
スポンサーサイト

得体のしれない物体を作りまくってた私ですが、
いやぁ、ついにここまで来ました

手足…は無くていいんです。
これが作りたかったんです!

(単に編み疲れて妥協しただけ)
教本にさせてもらったのは、編みぐるみの教祖
ほし☆みつきさんの『旅するあみぐるみ かわいい動物たちと季節の小物』
もうちょいとこの本で練習して、次は編みぐるみチワワか
犬用のセーターを編みたい。
ま、セーターを今から練習してたら
私のペースでは冬に間に合わないでしょうけど…

でーきた、できたっ。
またできたっ。
じゃーん。

まだまだ予定通りの形にならないけど
今回のは割と目標に近くなったほうかも。
イメージ的にはうさぎダミー伯爵のような俵型。



アリスはちょっと大きくて気に入らなかったかも~。

お薬大好きっこ(というか食べ物なら何でも好き)のクレアは
もちろん喜んでくれました♪
さて次は何が出来るかしら。
編み物たのし~!
無心になれるところがいいね!
☆ランキングに参加しています☆

にほんブログ村
またできたっ。
じゃーん。

まだまだ予定通りの形にならないけど
今回のは割と目標に近くなったほうかも。
イメージ的にはうさぎダミー伯爵のような俵型。



アリスはちょっと大きくて気に入らなかったかも~。

お薬大好きっこ(というか食べ物なら何でも好き)のクレアは
もちろん喜んでくれました♪

さて次は何が出来るかしら。
編み物たのし~!
無心になれるところがいいね!
☆ランキングに参加しています☆

にほんブログ村